中年男子一人暮らしで心掛けること②

前回に引き続き、単身赴任や家族との別れなどにより、中年男子が一人暮らしをする場合の注意点を項目別に書いていきます。

〇部屋を綺麗にする

中年男子が部屋を綺麗にする意味というのも、あまり無いように思いますが、実はそうではありません。自分の部屋というのは、朝そこで目を覚まして生活をスタートし、帰ってきて一日を終えて眠る場所です。そこが汚ければ、生活そのものが綺麗になるというのも難しくなります。また、休日に家で過ごすことがあったとしても、部屋が汚い状態であれば、部屋の中で何かをやろうとする気も少なくなってきます。
部屋が汚くなる原因は、私が思うには、モノを買ってきて色々と乱雑に増えてしまうこと、そして、ほこりやカビなど自然に発生するもの、この2つが大きな原因のように思います。ですので、この2つをいかに抑えるかがポイントでしょう。
モノが色々と増えるのは、100円ショップなどで安いものが沢山買えるこの時代は厄介な問題です。放っておくと、部屋の中には何のために買ったか覚えていないものも増えています。これを防ぐには、一番良いのは何も買わないこと、何も貰わないことなのですが、なかなかそうもいきません。ですから、その次に取る手としては、とにかくしょっちゅうモノを捨てることだと思います。何のために買ったか覚えていないもの、買ったものの使い勝手がいまいち良くなくて実際に使用していないもの、そのうち必要かもしれないと思って買ったけれどもなかなか必要にならないもの、そういうものは、思い切って捨てるのも手だと思います。もちろん勿体ないことではあるのですけれども、それらが沢山ある状態で部屋の整理も掃除も出来ないとなると、自分の生活そのものに悪影響がでてしまいます。ですから、そういうものは捨ててしまいましょう。逆に、そういうものを思い切って捨ててしまうことで、不要なものを買ってしまったという認識が出来ますから、次からの無駄遣いを抑制する効果も出てきます。
次に、ほこりやカビなどで部屋が汚くなってしまうこと、これはもう自ら頑張って対策をするしかありません。ほこりは掃除するしかありません。ただ、掃除と言っても実はやりかたが沢山あります。普通の電気掃除機、ハンディ掃除機、ほうきと塵取り、ロボット掃除機、雑巾など、グッズも色々とあって、それぞれ人によって自分に合う合わないがあります。あまり一般のやり方にとらわれず、自分の好きなグッズでやってみればよいと思います。私も、色々と試してみましたが、どれも一長一短あり、場合によって使い分けています。色々と試してみたりするのも意外に楽しいので、おススメします。
また、カビですが、これは発生すると面倒なので早めの予防をしておきましょう。タンスやクローゼットは、時々開け放して換気をする、防カビシートをつけるなどでしょうか。お風呂場は、入浴後は室内の水分を拭きとるか簡単に拭くだけでかなり違います。水分が無くなるまで浴室乾燥をするのも効果的です。また、除湿器を購入して、カビの季節はあちこちで除湿するのも良いでしょう。

次回に続きます。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする