初心者のためのプロ野球観戦ガイド-野球ファンはじめませんか-⑥/8

前回の記事に引き続き、プロ野球観戦に馴染みのない方が、どうやって実際に観戦に行き、どうやって楽しむのかを説明していきます。

〇持っていくと便利な物
ここでは野球観戦に持っていくと便利なものを紹介します。
まずは、プロ野球選手名鑑。500円~2000円くらいで売っています。年齢、出身地、出身校、昨年の成績、年俸、趣味などが掲載されています。初めて野球観戦に行っても、誰が誰だかわかりません。初めて見る選手をプロ野球選手名鑑を見ながら勉強して覚えていくと、観戦が楽しくなります。
次に、大きなビニール袋。ご家庭でゴミを出すときの袋で構いません。実は球場は狭く、持っていったカバンを置くスペースと言えば足元しかありません。殆んどの球場は床がコンクリートであり、観客は飲食を行うので、そのまま置くと思わず汚れを拾ってしまうかもしれません。そこで、持ってきたカバンをビニール袋に入れて包んでから足元に置くのです。これで、安心です。
また、チケットホルダーもあると便利です。もちろん、球場でチームのチケットホルダーも売っていますが、別に他で手に入れたものでも構いません。球場では、入場してからも座席に行くまでにもう一度係員にチケットを見せないといけないことが殆んどです。飲食物の購入やお手洗いなどでチケットを頻繁に出し入れしなければならず、面倒なのでチケットホルダーがあると便利です。
あと、雨具としてはレインコートがオススメです。傘をさしての観戦はNGの球場もありますし後ろの方の迷惑になります。空模様が怪しい時はレインコートを持っていきましょう。
最後に飲食物です。両方とも持って入ることが可能です。球場内の名物を食べたり飲んだりしたい、といった場合は球場内で購入すればよいですが、自宅から持って行ったり途中で買って入ることも可能です。ただし、注意がありまして、缶や瓶は持って入れない球場が多く、入り口で紙コップに移すことになります。ですから、大量の缶ビールを持って行っても入り口で全て開栓する必要があります。あと、ペットボトルは、球場によってそのまま持ち込みできるところと紙コップに移さないといけないところに分かれます。このあたりは、球場のホームページで確認しましょう。なお、食べ物はどの球場もあまり制限は無いように思います。家からお弁当を作ってもって行かれる方も結構見かけますが、家を出る前から行楽気分になれるし良い感じに見えます。また、球場に行くまでの主要駅などで、お弁当や総菜を買って行くのも中々良いです。都会にある球場、あるいは、自宅から行くのに途中で都会を通る場合は、デパートや百貨店の地下などで美味しいお弁当を買って行って楽しむという方法もあります。私は、最初に行く球場では球場内で食べ物を買いますが、2回目以降は球場に行く途中で色々なお弁当を買って楽しむようにしています。

次回に続きます。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする