一人暮らしのノートパソコンを考える③(3/3)

前回に続き、一人暮らしでスマートフォンとテレビがある場合のノートパソコンに要求されるスペックを検討します。

〇テレビ録画機能
先に、DVDプレーヤーはテレビ専用のものではなくて、パソコン用DVDドライブで十分であり安価なことを説明しました。では、テレビ録画機能はどうしたら良いでしょう?私は、テレビ録画については、テレビ専用HDDレコーダーやパソコンにテレビ録画機能を付加させるのではなく、外付けHDDにテレビから直接録画させるのが今は一番良いと思っています。この条件としては、テレビ側に外付けHDDに直接録画させる機能がついていることが必要です。この理由は3つあります。まず、外付けHDDは1万円弱で手に入り手軽なこと。テレビ専用HDDレコーダーやパソコンのテレビ録画機能は、テレビとは別に電源を入れて操作しないとならないので面倒なこと。最後に、テレビから直接録画するので、テレビだけで普段のテレビ操作の延長線上で行うから直感的に分かりやすいことです。テレビから直接外付けHDDに録画させる場合、外付けHDDはテレビのスイッチと連動するので何の意識をする必要もなく便利です。

〇USB端子
USB端子は、電源コンセントのようにタコ足で増やせるし、また差し替えもやりやすいので1-2あれば何とでもなるのですが、3つくらいあって右や左など色々な場所にあったほうが便利です。外付けDVDドライブ、外付けHDD、マウス、キーボードなどをつなぐ可能性があります。

〇HDMI端子
テレビに接続するので、これはあった方が良いです。必須と考えた方が良いと思います。

〇バッテリー
家で使う分にはほぼ関係ありません。外出した時にコンセント無しでどれだけ使いたいかによります。移動中やお客様の前で使うのであればバッテリー容量が大きい方が良いのですが、これはそのまま重量と価格に直結します。特に、重量は重要です。持ち運びが多い場合は、電源無し駆動時間と重量をよく見て選びましょう。

〇ACアダプター
これは、意外な盲点であり、事前にチェックしておく必要があります。というのも、ノートパソコン本体が小さくて軽くても、ACアダプターが大きくて重ければ持ち運び性が落ちるからです。ACアダプターもチェックしてから購入するようにしましょう。

〇記憶デバイス
パソコンの記憶デバイスは、大きくHDDかSSDのどちらかの選択になります。詳しい説明は省きますが、HDDは安価で大容量が得られるが遅くて壊れやすい、SSDは高価で小容量だが早くて丈夫という傾向にあります。各人の使い方によって選択は分かれますが、モバイル用途で壊れにくい、テレビと連動して使うので早く立ち上げたい、というのであれば出来ればSSDにしたいものです。日常使う記憶デバイスとしてはSSDを使いますが、大容量のデータなどを保存したりする場合は外付けHDDを利用すれば良いと思います。

このように、最近の電気製品は互いに近くなってきており、機能が重なっている部分が多くなってきています。ですから、機器と機器をどのように繋ぐのか、どの機器に何をやらせるのかを考えることによって、重複した無駄な出費を抑えることができます。これは、家電にかかわらず、多くの機器に広がっていくと考えられますので、このような工夫が今後も色々な場面で有効になってくるでしょう。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする