重役と車に乗ることになりました。さぁ、どこに座りましょう?こういう場合は、マナーの本やサイトで調べると「上座に座って頂く」ように書いてあります。本当にその通りで大丈夫でしょうか?
タクシーの場合は、多くのマナーの本やサイトでは、運転席の後ろが上座であり、そこに座って頂くようになっています。私は、これについては、少し疑問を感じています。と言いますのも、一般的に、タクシーは助手席の後ろ側のドアから乗ることが多いですから、そこから上座に行くには、後ろのシート上を端から端まで移動する必要があります。これは、特に年配の方には少し大変な作業になる恐れがあります。かと言って、車道側のドアから乗ると危ないですから、それもお勧めすることはできません。
後部座席の中央は窮屈ですし、助手席は一番下座で案内をしたり料金を払う席なので、座らせる訳には行きません。そう考えると、助手席の後部座席が比較的良いと思います。特に、助手席に誰かが乗るのであれば、その人が後部乗り降りのケアができるので、心配は減ると思います。
もちろん、重役も運転席の後ろが上座と分かっているはずなので、それを優先するタイプか乗り降りのやりやすさを優先するタイプかを読んだり探りを入れながら対応しましょう。
さて、重役の社用車に乗る時はどうすれば良いでしょうか。これは、色々なパターンがあると思うのですが、社用車とはいえ重役の車です。ということは、どこに座るかというより、そもそも同乗して良いかどうかは重役が決めることです。
ですから、まずは重役が乗るのをしっかりと見届けます。場合によっては、扉の開閉もします。そして、重役から声がかかるのを待つべきかと思います。
乗って良いよと言われれば、その時の下座を選んで乗りましょう。重役はだいたい後部座席に乗りますので、あなたは助手席が良いかと思います。後ろに乗って良いよと言われれば、指示通り後部座席に座りましょう。
ちなみに、最近は3列シートの車が増えているので、それに乗る機会も多いかと思います。3列シートは、私は3列目が下座かと思います。一番狭いですし、後から衝突された時に不安になります。
この場合、最初に乗った人が3列目に行かざるを得なくなるので、重役を最初に乗せてはいけません。一言断ってから、あなたが先に乗って3列目に行きましょう。
このような感じで、要は重役のことを考え、乗る場所も乗る順番も配慮することが大切です。マニュアル通りではなく、その場その場でよく考えましょう。
ところで、これまでは乗る場合についた書きましたが、降りる時にもマナーがあります。もし、重役が先に降りられる場合は、窓をきっちりと開けて重役が見えなくなるところで最後のお辞儀をしましょう。
また、自分が先に降りる場合は、車が見えなくなるところまできっちりと見届け、最後にお辞儀をしましょう。重役になられる方というのは、そういうことをやってきたし、今もされたりやったりしているのてす。ですから、車の中から自然にチェックしています。
以上、重役と車に同乗する際は、基本をおさえながらも、重役の立場になって対応することが大切だということです。うまくいくことを祈っております!